トットちゃんとカモメとパン

北欧大好き。コーヒー大好き。シンプルで丁寧な小さな暮らしを模索中。時々、トットちゃんのような個性的な子どもたちのサポートについても綴っていきたいと思います。

振り返りと冷蔵庫の中

「買わない習慣(週間)'」が終わって、昨日は久しぶりにノーマルな日。笑

普通に買い物も行きました。オシャレな町でランチにも行きました。

苦笑いしてしまったのは、冷蔵庫に書き出した買い物リストを見て。
f:id:totokamomepan:20160229050041j:plain


我が家は買いすぎ&買い忘れ防止のために、冷蔵庫の壁面にホワイトボードのペンで直書きしています。

こうしておくと、思い付いた時に書いておけるし、旦那さんも買ってきてほしいものを書いておいてくれるようになったので、買い物が少しだけ楽になります。
出掛けるときにスマホでパシャリとして行きます。


無買週間の間に、この買い物リストはものすごいことになっていて…

これでも、
「これ、本当に必要?来週必ず必要になる?」
と、吟味して、来週末でもいいものは減らしたつもりです。

やー、リバウンドじゃん…笑
と、一人でわらってしまいました。


一つ、以前との違いを感じたのは、
「本当に必要?」
の問いかけが、お店でかごに入れる直前にも自然に起きること。
もう一つは、リストに書いていないものに目が行かなくなったこと。

以前は、リストにあれば何も考えずにポンポンかごに入れ、ついでにお得!と思ったものや美味しそう!と思ったものもかごに収めていってました。

小さな変化だけど、「買う」ということに対しての自分の構えが少しだけシンプルになったのかなぁと感じます。


無買週間で起きた自分の中の変化(進化?!)は、他にも色々あります。


・「段取り」を自然に考えるようになった

週間中は、常に前もって考え、準備して、段取りをつけようと工夫して過ごしていました。たった一週間だったのに、これはスーっと自分の中に定着しています。
これが思いがけない一番の無買効果かも!


・「買う」ことへの焦りがなくなった

以前は買い物に行くと、食材でもその他の買い物でも「せっかく来たのだし、次いつ来れるか分からないから、買えるものはまとめて買いたい」と、無意識に焦っていたように思います。
たまに一人時間をもらってショッピングに出掛けたときは特に顕著。アレコレ回ってヘトヘト…ということがよくありました。

でも、「無ければ工夫すればいい」と、モノ自体への依存度が減って、気持ちがすごーく楽になりました。


・人の縁に助けられた!

子どもたちの洋服を譲ってもらったときに、強く感じました。ブログには書きませんでしたが、同時にもう一人、次女に着られそうだよ!とお古を持ってきてくれた友達もいました。
自分には、困ったときに助けてくれる人が沢山いるんだなぁって、何だかジーンとしました。


・冷蔵庫がピカピカになった!

おまけの扱いですが。笑
この冷蔵庫を買って4年。初めて中のトレーをガバッと外して丸洗いしました。
何とも気持ちがいいです。

下から順番に…野菜室
f:id:totokamomepan:20160229052824j:plain
非常用の水、にんにく、長女御褒美用のジュース、ゼリー、酒のストック


冷凍庫 下
f:id:totokamomepan:20160229053005j:plain
スコーン、えのきがちょっと、おもち、チーズ


冷凍庫 上トレー
f:id:totokamomepan:20160229053139j:plain
生協の冷凍食材がちょこちょこ多種類と、保冷剤


冷蔵室
f:id:totokamomepan:20160229053316j:plain
上左より、
味噌、アンパンマンふりかけ、粉類(小麦粉、片栗粉)、出汁類(出汁、コンソメ、鶏ガラなど)


手作り惣菜、ふりかけ、ドレッシング、タレ


ご飯

チルド
梅びしお


スッキリして気持ちがいい!
冷蔵庫あけて、旦那とクスクス笑ってしまいました。

でも、こんなに工夫して食べても、何にもなくなることはないんだなーと、しみじみ思いました。
 



これで無買週間はおしまい。
こんなにきっちりはもうやりたくないけど(笑)、機会を見てミニ無買は定期的にやってもいいかなって思います。


お付き合いいただき、ありがとうございました!

明日からは、ゆるゆると、私の暮らしの工夫や考えていることなどを綴っていきます。

こんごとも、あたたかく、お付き合いいただけたら嬉しいです♪

スポンサーリンク