トットちゃんとカモメとパン

北欧大好き。コーヒー大好き。シンプルで丁寧な小さな暮らしを模索中。時々、トットちゃんのような個性的な子どもたちのサポートについても綴っていきたいと思います。

家のこと(出会いと間取り)

 

今のおうちは、以前の記事にも書きましたが、とても住みやすい土地にあります。

 

(過去記事はこちら 家のこと - トットちゃんとカモメとパン )

 

今日は、物件価格のことなど、包み隠さず書くつもりなので、若干下世話な感じになりますが、よかったらお付き合いください。(人のおうちの家賃やローンって気になるけど聞けなくないですか?だから、あえて、公開します。旦那さんには内緒です。笑)

 

 

住み始めたのは今から3年前の10月。長女がおなかの中ですくすくと育っているときでした。

 

物件を発見したのは、実は私です。

よくある、電信柱に「未公開物件!格安!!」みたいなうたい文句でチラシ貼ってありますよね?

あれで見つけました。後から知ったのですが、あれは違法行為で、アブナイ会社が貼っていることもあるそうなので、電話しない方がいいみたいですよ。

 

 

見つけたときはびっくりしましたね。だって、

 

「〇〇駅徒歩10分。4駅3路線徒歩圏内!新築戸建て3080万!」

 

えーーーっ!?

 

ってなりますよね。(この感覚、共感してもらえるのは都心住まいの人だけかもしれませんが・・・)

 

大体、この地域のこの立地条件の新築戸建ての相場は最低でも5000万といったところでしょうか。

 

ただ、安いにはそれなりの理由がありました。

 

一つは駐車場がないこと。駐車場の有無で物件の価値は大きく違うそうです。これ将来家を手放すときに大きく影響するようです。

 

もう一つは、借地権物件であること。

詳しくは旦那さん任せなのすが、我が家は土地は借り物です。

賃貸の大家さんみたいに地主さんに毎月地代をお支払いして借りています。ただ、賃貸と違うのは土地の権利の6割は購入しているので、不要に追い出されたりすることはありません。土地を売ることはできませんが、借地権を売ることはできるようなので、一応不動産資産ということになるようです。

土地を所有していないので、固定資産税が建物にしかかからず、とても安いのは借地権物件の魅力の一つです。

 

あとは、狭いです。笑

子どもができて、同じ地域の戸建てのお家に遊びに行く機会ができ、初めて知ったのですが、我が家は狭い!笑

 

 

購入に至るまで所要時間はおよそ18時間でした。

22:00 前の晩、私がそれとなくダイニングテーブルにチラシを置く

 ↓

10:00 それを見た旦那が、翌日の朝、ジムへ行くついでに内覧

 ↓

13:00 私も一緒にもう一度内覧

 ↓

15:00 近所のマクドナルドで「一度冷静になろう!」と家族会議

 ↓

16:00 不動産会社で契約の判を押す

 

 

私たち夫婦の決断力は、時に人を驚かせますが、同時におほめにあずかることも多いです。

 

何より、あの、数年前の「ルーフバルコニ20帖!」物件の一件があってから、ずっと自分たちの予算や、家に対しての条件を細やかに二人で相談し、「ほしい家」と「買える家」のイメージがかなり具体的にできていたことが、即決を支える下準備になっていたと思います。

 

住み始めて4年目に突入しましたが、戸建てでよかったと思う点と、マンション暮らししかしたことのない私たちには、住むのに工夫のいる点があるなあと感じています。

 

あと、意外とよかったと今感じているのは、「借地である」ということ。

当時は、一番不安要素でした。

でも、今、自分がミニマリストな暮らしにあこがれて、価値観や考え方が大きく変わってきている中で、「土地」というあまりにも高額で大きな「モノ」を所有しなくてよいことに、身軽さを感じているところです。

 

さて、おまけ扱いですが、我が家の間取りを紹介します。

見取り図がロフトのどこかにしまってあるはずなのですが、旦那さんに聞かないとわからないので、発見したらまた写真でご紹介しますね。お楽しみに!

 

1階

5帖強の部屋1つ

トイレ

洗面・お風呂

階段下に収納スペース

 

2階

リビング10畳くらい?

カウンター式のキッチン3畳くらい

 

3階

8畳くらいの部屋一つ

トイレ

ロフト3畳くらい?

 

総床面積:69㎡

 

私にとっては十分広いです(笑)

 

 

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク