トットちゃんとカモメとパン

北欧大好き。コーヒー大好き。シンプルで丁寧な小さな暮らしを模索中。時々、トットちゃんのような個性的な子どもたちのサポートについても綴っていきたいと思います。

我が家のごみ箱とごみ問題

おはようございます。

 

新年度が始まり、主人の仕事がマックスで忙しくなっています。

 

そして、それにともない、私の心の余裕がなくなり、部屋が乱れるという悪循環がじわじわとナナホシ家を侵食しています・・・

 

昨日のおふみさんのブログを拝見して、本当に共感する箇所だらけで、我が家は本当にモノがあふれていると大反省。

mount-hayashi.hatenablog.com

自分の暮らしが乱れるということは、自分が管理できる範囲を超えたモノを所有していることも大きな要因の一つだと思います。

 

一つ一つのモノを大切にしたり、家の隅々まで手入れを行き届かせるために、やはりモノの適正量を守ることは必須だな、と感じました。

 

「小さな暮らし」を目指してはいるものの、なかなかそこにたどり着けず。もう少し気持ちに余裕が出てきたら・・・捨てる!!

 

 

さて、今日は我が家のごみ問題。

 

我が家には、リビングとキッチンの間のスペースに、2つのごみ箱、そして洗面所に小さなごみ箱の3つを所有しています。

 

メインの2つのごみ箱。

 f:id:totokamomepan:20160406053325j:plain

奥(階段側)がプラゴミ。資源の日(木曜日)に出します。

手前が可燃ごみ。水曜と土曜の週2回回収です。

 

この地域では、生ごみの分別は特になく、食事作りででたごみや、次女の使用済みオムツもすべて一緒に捨てています。

 

今一番の課題は、この可燃ごみ。

土曜の回収日はそんなに多くなく、スカスカのまま出せるようになってきたのですが、問題は水曜日です。

 

 f:id:totokamomepan:20160406053412j:plain

昨夜、この状態。爆

 

原因は、土日で出る、家事をさぼったツケのごみ。

そう、お弁当の空パックやお惣菜の入っていた容器です。

 

ここのところ、土日に出掛ける時もきちんとお弁当を作って持参していたので、ここまでなったのは久しぶりですが、我が家の火曜の夜に割とよく目にする光景です。

情けない…

 

私の心のゆとりのなさが家の中に如実に表れてへこみます。

 

野菜を有機に変えてからは、皮も美味しくいただいてしまっているので、生ごみは劇的に減りました。

 

でも、今日冷凍庫を確認したらこんなものが。

 f:id:totokamomepan:20160406053456j:plain

使い切れなかった皮や芯で、ダシを取ろうとためておいたのですが、、古そうです。苦笑

 

もっと自分にあったやり方を模索しないと、もしくは、当たり前にくず野菜を使い切れる主婦力を私が身に着けないといけないな、と反省。

 

 

なるべく、土曜も水曜も、ごみ箱からごみが顔をのぞかせることなく過ごしたい。

 

きちんと使いきって、結果として「ごみが減った」という状態を目指したい。

 

必要のない、便利さや見栄えのために出るゴミを極力家の中に持ち込まない生活がしたい。

 

何ともちっぽけな目標ですが、きちんと実現していけるよう、しばらくは徹底的にごみ問題に取り組みたいと思います。

 

 

メモ書きのように、できそうなことを。。

 

・お弁当、お惣菜は買わない。

どうしても必要なときは、できるだけごみの少ないものを意識して買う。

 

・お豆腐屋さんでお豆腐を買う(容器持参で)。

 

・お休みしている布おむつの再開。

 

・洋服などの買い物にもエコバックを持参する。

 

小さなことですが、毎日の心がけで少しずつごみを減らして行けると信じています!

 

 

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク