トットちゃんとカモメとパン

北欧大好き。コーヒー大好き。シンプルで丁寧な小さな暮らしを模索中。時々、トットちゃんのような個性的な子どもたちのサポートについても綴っていきたいと思います。

【大掃除2016】歯ブラシの底力からを知る

「歯ブラシでせっせと部屋を磨く」の図。笑

 

おはようございます♪

今日は昨日頑張った大掃除&アドベントチャレンジのご報告です。

 

昨日は、午前中旦那さんが子どもたちを公園に連れ出してくれたので、ずーーーーっと気になっていたけれど、なかなか手が付けられなかった場所の掃除や片づけをしました。

 

お部屋の隅々がピカピカに!歯ブラシの底力

我が家は2階にキッチンがあり、キッチンのすぐわきに3階に上がる階段があります。

 

空調を使う時期は、効率を上げるため階段に取り付けたカーテンを閉め、せっかく温めた(冷やした)空気が逃げてしまわないようにしています。

 

でも、それは空調をつけている時間だけなので、1年の大半の時間は風通しのために1,2,3階の空気は筒抜けの状態です。

 

こういう事情と家の構造の問題で、我が家の2階から3階へ上がる階段と廊下は、キッチンの油汚れがすこーしずつ、すこーしずつ蓄積されていました。

 

油汚れって、放っておくと酸化して頑固な汚れに変化する上に、そこに埃が溜まってしまうと、なかなか手ごわい汚れになります。

 

わかっています、わかっていますとも。

すぐにこまめに掃除したい気持ちは山々でしたが、イヤイヤ期絶頂の次女がそれをさせてくれません。。

 

最近は、掃除機をかけるのが精いっぱいで、定期的に行っていた雑巾がけすらできていませんでした。

 

それに、水拭きしたくらいでは、油+埃の複合汚れは落ちてくれず、キッチンや3階の廊下の隅は落としきれないこんな汚れが徐々に溜まっていました。

 

そこで活躍したのが、セスキ水に歯ブラシ!

あれ?歯ブラシが写っていませんね。。汗

野田琺瑯のたらいにセスキ炭酸ソーダを溶かした水を張り、ティートリーとラベンダーの精油を垂らした水でおそうじ開始!

 

使い古した無印のフキンが雑巾として活躍しました。

totokamomepan.hatenablog.com

 

油汚れにはやっぱりセスキが頼もしいです。

簡単な汚れくらいなら、セスキ水で浸した雑巾ですーっとなでればピカピカに。

 

少し頑固なところは、たっぷり浸した雑巾の先でこすります。

 

それでもだめなら、歯ブラシでゴシゴシ。

 

歯ブラシ、水回りの掃除ではよく使っていたのですが、居住空間での使用は初めての試み。

部屋の隅や、溝など細かいところにたまった汚れは、セスキ水を付けた歯ブラシでゴシゴシしたあと、雑巾で拭うと面白いほど汚れが落ちました。

 

新しい古歯ブラシの再利用法を発見し、何だか嬉しい気分です♪ 

 

アドベントチャレンジ、累計

昨日は部屋の掃除以外にも、こまごまと色々な片づけをしました。

思いっきり私の主観で、換金していきたいと思います♪

 

・キッチンに出しっぱなしだった本の整理 ¥100

・読み終えた小説の売却・発送(メルカリ)¥630

・自分の引き出しの整理 ¥50

・食器棚の上に溢れていた牛乳パックの処分 ¥50

 (旦那さんが「工作するから」と取っていたもの)

・キッチンの拭き掃除 ¥200

・3階階段と廊下拭き掃除 ¥200

・ベランダの掃き掃除 ¥100

・ウェス作り ¥100

・年賀状作り ¥300

 

合計:¥1730

 

累計:¥7437

 

 

今日も最後までお付きあいくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク