トットちゃんとカモメとパン

北欧大好き。コーヒー大好き。シンプルで丁寧な小さな暮らしを模索中。時々、トットちゃんのような個性的な子どもたちのサポートについても綴っていきたいと思います。

【電子書籍プレゼント!】新1年生のママ必読!小学校のスタートをうまく切る方法

 

こんにちは、ナナホシこと、
石澤かずこです^^

 

 

今日は、私が起業家として
本日リリースした電子書籍を

トットちゃんブログの読者の皆様にも
プレゼントしたいと思い
ブログを更新しています!

 

 

 

スクリーンショット 2019-04-03 20.49.31.png

▼ダウンロードはこちらから!▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/15571/1/?toto0405

 

 

今日、お子さんの入学式!
という方も

きっとたくさんおられますよね。

 

 

私の住んでいる地域では、
来週の月曜日が
入学式である地域が多いです。

 

我が家の娘は
すでに4月1日から
学校の学童に通っていますが、

 

やはり、
入学式は娘も、私も
とても気持ちが引き締まる、

 

大切な節目の1日になります。

 

 

そして、翌日から、
ランドセルを背負って、

自分の足で学校への
通学が始まるわけです。

 

 

どんな担任の先生になるのかな?

どんなクラスメイトがいるのかな?

 

 

楽しみでワクワクする気持ちも
大きい反面、

 

 

うちの子、
学校でうまくやっていけるかしら?

 

仲の良い子が
できるかしら??

 

クラスではみ出したり
しないかしら??

 

 

先生は我が子のこと
どんな風に
見るのかしら???

 

 

そんな心配な気持ちも
心の中に湧いていることと思います。

 

 

だからこそ、
お母さんの心の準備も兼ねて、

 

この電子書籍から
学校の先生のホンネ
ぜひ予習していただきたいと
思っています!

 

 

この本は、
3月末から3日間連続で実施した
オンラインセミナーの内容を
書籍化したものです。

 

セミナーの中で
お伝えしきれなかったことも
改めて盛り込みましたので、

 

参加してくださった皆様にも
手に取っていただけると
嬉しいです^^

 

 

そして、ぜひ、
この春入学を迎えるお子さんを
お持ちのお母さんたちに、

 

広く読んでいただきたいと
願っています。

 

 

カウンセラー時代、
どうしても防げなかった、

発達凸凹の子供達が
学校でうまく理解されず
傷ついていく様子。

 

 

先生も、お母さんも
みんな子供のことを思って
一生懸命なのに、

 

ちょっとしたズレから
うまく連携できずに
進んでいってしまう学校生活。

 

 

微力であっても、
一人でも、この電子書籍で
救うことができるなら!

 

そんな思いを込めて書きました。

 

 

ぜひ、手に取っていただけたら
嬉しいです!

 

 

発達障害の診断のある
子供達はもちろん、

 

グレーゾーン・パステルゾーンの
子供達、

 

発達の特性は薄くても、
新しい環境に慣れることの苦手な
繊細な子供達。

 

 

きっと必ず、役に立つ情報が
あると思います。

 

 

キラキラ輝く、
子供達の新生活を
応援させてくださいね!

スクリーンショット 2019-04-03 20.49.31.png

▼ダウンロードはこちらから!▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/15571/1/?toto0405

 

 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

ナナホシ

 

 

★ナナホシの連絡先

▶︎FB:https://www.facebook.com/kazuko.ishizawa

▶︎Gmail:kazukoishizawa84@gmail.com

友達申請、大歓迎です^^
一言、「トットちゃんの読者です」と添えていただけると嬉しいです^^

 

 

★臨床心理士として、脳科学や心理学に基づいた子育てのコツを発信しています。

発達でこぼこ相談室 ー脳科学を味方につけた発達障害&グレーの子育てー
オンラインの子育て講座や、無料の個別相談会も随時実施しています。

 

 

★こちらの電子書籍もよかったらどうぞ^^

本に書かれていることを実践したら、
子供の行きしぶりが5日で治りました!という声もいただいています^^

f:id:totokamomepan:20190320115604p:plain

▼ダウンロードはこちらから▼

無料電子書籍プレゼント!

 

スポンサーリンク