トットちゃんとカモメとパン

北欧大好き。コーヒー大好き。シンプルで丁寧な小さな暮らしを模索中。時々、トットちゃんのような個性的な子どもたちのサポートについても綴っていきたいと思います。

【子供の室内遊びをひと工夫】ママも子供も笑顔になれる!「家事」を「遊び」に変えちゃおう!!

こんにちは、ナナホシです。

今日は、2歳の次女の室内遊びに大成功♪を収め、嬉々としてブログを書いています。

 

 

 

幼い子供の遊びに「付き合って」あげなきゃと思いながら過ごす日中って本当に長いんです。

 

かといって、家事をやっている間、「後で」と子供を待たせることも、毎日続くと罪悪感がぬぐえない。

 

 

じゃあ、いっそ、「家事」を「遊び」にしてしまえ~っていう発想の転換をしてみたら、思いのほかお互いが楽しく過ごせたよ、というお話です。

 

 

未就園児のエンドレスな遊びの世界にちょっぴり負担感を感じている、頑張り屋さんなあなたのために、今日も記事を書きますよ~。

 

 

【目次】

 

広告

 

我が家の次女はこんな子です

本題に入る前に、我が家の可愛い次女を紹介します。

今日の夕方@近所の公園。右側が次女♪ 

 

来月3歳になる2歳11か月の女の子。

 

好きな遊びは、お人形遊び。シルバニアファミリーや、アンパンマンのお人形で一日中おままごと。

公園に連れて行っても、気づくと隅の方で石やら葉っぱでおままごとをしています。

 

パ~っと走り回って遊ぶ子どもらしい子どもが、母は少し羨ましい時もあります。笑

 

性格は超マイペース。

人が何をしていようが、自分のしたい遊びを貫きます。

だから、児童館の幼児クラブには、1度もちゃんと参加できたためしがありません。笑

 

インドアです。「公園行こう」と誘うと、「やだ、おうちでシルバする」と断られます。室内遊び万歳!なタイプ。笑

 

4歳のお姉ちゃんが大好き。そして、対等だと思っています。お姉ちゃんにできる事は自分にもできるという確固たる自信を持っています。

 

超人懐っこくて、気づくとその辺を歩いているおじいちゃんおばあちゃんに話しかけています。

 

 

今日も始まる、エンドレスなおままごと・・・

8時過ぎにお姉ちゃんの幼稚園バスを見送った後、さて、今日も始まりました。

 なぜかニンニンジャーw

リビング中に積木や、クッションや、(私の)ストールを広げて街を作り、シルバニア遊びの始まりです。

 

1時間くらいはね、私も何とか頑張るんですよ。

 

いやね、1時間が限界です。

 

スタートが8時半ですから、1時間頑張ってもまだ9時半。

児童館に連れ出そうかと思ったのですが、ふと、そうだ、どうせお昼ご飯作らなきゃいけないし、一緒にカレーでも作ってみようかなって、思いついた自分がいました。

 

 

お手伝いを室内遊びに変えてしまおう。初めてのカレー作り

 

「カレーでも作ってみる?」と唐突に尋ねてみたんです。

 

そうしたら、

「うん、いいよ~じゃあね、これが人参ね・・・」

とおままごとの延長が始まったため、

 

「違うの、本物のカレー、作ろうか!」と誘ったときの次女の顔、お見せしたかった!!笑

 

キラッキラの笑顔で「やった~っ!!」って、漫画みたいに小躍りするんです。

可愛くてしかたがないw

 

 

まだ9時半ですから、なるべく、時間をかけて作って、お昼まで時間を稼ぎたい・・・なんて母の打算も入ります。

 

 

冷蔵庫を開けるところから、次女にやってもらいました。

 

野菜室を開けて、人参ジャガイモ玉ねぎを出して・・・

 

 

シンクで洗うのも、ぜ~んぶ次女。

 

コロコロして切りにくい形の、人参やジャガイモは、安定する形にお母さんが切ってあげると、3歳前の子だって自分で立派に切ることができますよ♪

初めてとは思えない手つき!お姉ちゃんの台所育児包丁を借りました。 

台所育児 包丁 大 カバー付き DI-53

台所育児 包丁 大 カバー付き DI-53

 

切れ味抜群で、使いやすい! 

 

切った野菜をお鍋に入れるのも次女。

 

炒める工程があると、次女に参加してもらいにくいな、と思ったので、お水から煮ることにしました。

 

細かいことは気にしない♪

 

 

鶏肉も、思いっきり触ってもらいましたよ~笑

そういえば、生のお肉を触る機会って、そうそうないですよね。。

 

「わあ、なんかぬるぬるする!キレイ~」と素直な感想をいただきました^^

写真は撮れず。 

 

 

せっかくなので、お水が沸騰する様子や、火が通るとお肉の色が変わるところも一緒に観察。

火が怖くてちょっと遠巻き。笑 

よっぽど楽しかったのか、「ずっと見る~!」と鍋の前を離れようとしない次女ちゃんです。笑

 

お鍋のコトコト、グツグツいう音を聞いては、「カレーの音!」と驚いたり、煮込んだ野菜の香りをかいでは「いい匂い~♡」と目を輝かせる次女を見て、私も本当に楽しかった

 

 

時間を稼ごうと思いついたカレー作りが、まさかこんなに幸せな時間になるなんて!

 

 

もちろん、ルーを入れて完成するところまで、次女にやってもらいましたよ。

 

玉ねぎのスライスと、冷蔵庫に余っていたキャベツを切ったのは私ですが、その他はぜ~んぶ、次女が作ったのです。

 

 

2歳児、やればできるのです!!

 

 

幼稚園から帰ってきた長女も素直に、「へ~次女ちゃんすごいねえ!!」と感心。

次女の得意げな顔ったら!!!

 

 

まとめ

4歳くらいになると、大人も一緒に楽しめる遊びができるようになってきます。

 

トランプだったり、ゲームだったり、工作だったり・・・

【雨の日のお家遊び】子どもと一緒にすごろくづくり 2歳・4歳と作りました♪ - トットちゃんとカモメとパン

 

でも、1歳頃~3歳くらいの幼い子って、大人が「楽しい!」って思える遊びをしてくれませんよね。

 

でも、一人で遊べる時間はまだまだ短い。

 

だから、煮詰まる・・・ということって、みんな一度は経験したことがあるんじゃないかな??

 

 

そんな時、どちらかが「我慢」して「合わせる」んじゃなくて、お互い楽しめること、という視点で子供のあそびを見直すと、育児がちょっとだけ気楽になる、そんな小さな発見をしたナナホシでした♪

 

「家事」を「遊び」に変えられたら、こんなWin Winな遊びってないですよね!!

 

 

読んでくださった、誰かの育児が、少しだけ楽~になったらいいな♪

 

 

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

 

 

★子どもと過ごす、お家時間。こんな記事もおススメです~♪☟ 

www.nanahoshi-hiroba.com

www.nanahoshi-hiroba.com

www.nanahoshi-hiroba.com

www.nanahoshi-hiroba.com

 

 

★ランキングに参加しています。皆さまの温かい応援のポチがブログ更新の励みになっております。感謝!!!(ランキングに移動して人気ブログが読めますよ♪)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

★シンプルライフは私の永遠のテーマです。余計なモノはそぎ落とし、本当に大切なモノ・コトに時間とエネルギーを使いたいですね♪

参考になるトラコミュはこちらです☟(にほんブログ村テーマ)

もっと心地いい暮らしがしたい!

シンプルライフ

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

少ないモノで暮らす

すっきり暮らす

スポンサーリンク