昨日、久々に通勤途中でセリアによることのできる職場でお仕事でした。
先日のトイレ掃除の記事に少し触れたように、ありました、ありました、「エコナセイカツ」マキさん御用達のキッチンスポンジ。
しっかり買ってきましたよ♪
そして、少しだけ店内をウロウロしながら、今度企んでいる、ある計画に使う子どもグッズを物色していると・・・
隣に設けられていた手帳コーナーがふと目に留まりました。
手に取って中をペラペラめくってみてびっくり。
シンプルなうえに、とてもよくできている。
実は、来年の手帳は「夢かな手帳」に戻そうかと思って悩んでいたところでした。
理由は、何となく今の手帳を使いこなせていない感じがしてモヤモヤが溜まってきていたから。
今年は、「夢かな手帳」をベースにおいて、「あな吉手帳」のいいとこどりをしようと、手帳を整えていたのですが、、、
手帳関連の記事は、過去のモノですが、アクセス数がコンスタントに上位にあります~みなさん興味があるのですね!
今年のワクワクリストにも「あな吉手帳を自分のモノしたい」というワクワクを書いていたのですが、どうも、やっぱりうまく使いこなせません。
手帳後半に作った、メモページや子どものお知らせなどを閉じて持ち歩くシステムはとても重宝しているのですが、肝心の手帳ページやフセンがどうもうまく使いこなせない。
理由を考えてみると
・マンスリーが使い慣れているブロックタイプではなく、さらに1か月が2ページに渡るので、混乱してしまう。
・手帳の構造上、終わったマンスリー、ウィークリーは外さなくてはいけない→外した手帳の管理が面倒&ふと過去を振り返りたいときに手元にない。
・ウィークリーを書き忘れて1週間がスタートすると、週の途中で「予定を書き写して」「フセンを張り込んで」というモチベーションが上がらない。
・あな吉さん奨励の「手帳ミーティング」が毎日取れない。
・毎日できないと、だんだんやらなくなる
・フセン自体もだんだん面倒くさくて書かなくなる。。。
・はがしたフセンがごみになる
・ウィークリーのリフィルの入れ替えが面倒。 エトセトラ。。。
使いやすいように、自作のリフィルも作ったりしてみたのですが、労力に見合った「手帳を使いこなせてる感」が得られず、挫折。
そもそも、私にとって手帳は予定管理以上に、自分のしたい事や夢について書き止め、一歩ずつ夢に向かって歩くための道しるべのような存在です。
一生懸命新しいものを使いこなそうとする時間を、もっと自分の内側と対話する時間に充てたいな~とここ最近ずっと思っていました。
「夢かな手帳」は11月はじまり。
ちょうど今が書店に並ぶシーズンなので、「よし、来年は原点に戻って、もう一度『夢かな』をしよう」と、1か月ほど前に本屋さんに足を運んだのですが・・・
今の私には、手帳の雰囲気が可愛すぎて、そして余計なオプションが多いように感じてしまって、買わずに帰ってきたのでした。
無印の来年用の手帳が販売され始めたら、それを購入しようと、取りあえず保留にしていたところでした。
そこへこのセリアの手帳。
ドンピシャリ。
サイズは、今使っているダヴィンチと同サイズのA5と、その半分のA6、そして私が購入したB6の3サイズありました。
どれも「マンスリー+バーチカルのウィークリー+メモ」の構成でしたよ♪
色々迷った結果、愛用しているイルビゾンテのポシェットに入るB6サイズに決めました。
メモページは今年の続きで使いたいし、子どもの予定なども一緒に持ち歩きたいので、仕事の時にはダヴィンチの手帳カバーに挟んで持ち歩き、身軽に一人時間を過ごせそうな週末には手帳単体で持ち歩こうかと考えています。
そして、ファンシーな表紙は少しだけ自分流にアレンジ。
ウニッコのハギレをカラーコピーして表紙にし、以前使っていた手帳からブックマークを拝借して挟み込みました。
100円には見えませんよね!!
紙質などは使ってみないと分かりませんが、今のところとても満足です♪
来年の1月が楽しみになってきました♪
沢山書き込んで、自分の中の小さなワクワクをしっかり時間軸に組み込みながら、小さな夢を叶えていきたいと思います♪
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!